妊活

不妊治療先のクリニック卒業(KLC)

不妊治療クリニック卒業(記事作成時差あり)

11月1日(7w2d)に、心拍確認して不妊治療のクリニックを卒業しました。

今までの内容から、何となくKLC(加藤レディスクリニック)じゃないかな?と思ってた方もいたかもしれませんが、何となく・・・治療の途中でどこのクリニックなのか書くのに気が引けて・・・

名前は書いていなかったのですが、今、投稿日は卒業した11月1日にして、もう安定期に入ったしいいかなと思って、KLC卒業について書いています。

この日はすでにもうつわりが酷くて(泣)、気持ち悪い中、心拍確認してもらわないとと何とかして頑張って行った、って感じでした。

何度か途中の駅でおりたり、乗り換えの駅でトイレに何度も入ってはえずき、予約時間迫ってるから行かないとって一旦トイレから出るんだけどまた気持ち悪くなってもっかい戻ってまたえずき・・・を何度やっただろう(涙)すごく辛かったです・・・

結局頓服で昔もらったことのあったプリンペランをそこで飲んだんですよね、もうどうしようもなくて・・・まあ妊婦でも飲めるやつとは言われてますが、まだ初期だから本当は飲まない方がいいとは思うんですけど・・・(人によっては初期から普通に主治医からもらって飲んでる人もいると思うので、自分の主治医の判断でいいかと)

何とかKLCまで辿り着いて、受付で悪阻で体調が悪いことを説明し、横になれるスペースのあるすごく小さな個室に案内してもらいました。

おかげで横にもなれて、いつもより早めに診察もしてもらえたんですけど・・・ほんとに辛かった・・・心拍は前日に点滴してもらった産婦人科でも確認済みだったし・・・担当医の先生に、すでに悪阻の点滴のために産婦人科に通ってることと明日から入院になっている件を説明し、紹介の紙を作成してもらいました。

そして、東京都の不妊治療助成金の手続きをするためのものを必死で作成し集めて持って行っていたので、気持ちは悪いがもう今日済ませてしまわないと明日から産婦人科に入院だし来れない!!と思い、提出して頑張って処理が終わるのを待ちました・・・

※東京都の不妊治療助成金手続きについては、こちらの記事をどうぞ

東京都の不妊治療費助成金申請について東京都の不妊治療費助成金申請について 東京都で不妊治療費の助成金を申請する手順についてですが、『東京都特定不妊治療助成事業」ということ...

ちょっとモヤッた出来事

小さい個室で横になっていた時、別の人が入ってきたのですが(最大3人がぎゅうぎゅうで横になれる感じの部屋かなぁ)、その方はおそらく、採卵か移植後に血圧が下がったか上がったかしたかの様子で、看護師さんがしっかりついてお世話してくれてた感じですが、私は基本放置でした・・・まあどうしようもないしね・・・

で、その時にでも悲しかったというか、なんかモヤッたのは、心拍確認の内診が終わった後で担当医の方から「辛かったらここ出てからも呼ばれるまでは個室で横になってていいですよ」って言われたので、私は個室に戻ったんですね。

そしたらさっきいた患者さんと看護師さんがまだいて、あれ?なんでまた来たの?誰かに言われた?みたいな感じで怪訝な顔をされて・・・で、担当医の方にこうこうこう言われた、って説明したんだけど、なんか納得言ってないような顔・・・何?空いてるけど横になったらダメなの?つわりぐらい我慢しろってこと?みたいななんか・・・ちょっとモヤッと・・・してしまいました。

KLCの医師にもいろんな方がいらっしゃいますが、看護師さんも色々ですね・・・私だって辛いのに・・・ってちょっと泣きそうになりました(甘いと言われたらそれまでですが・・・)

そういえば妊娠中期と産後にKLCに送らないといけない手紙みたいなのがあるんですね、2種類。その説明も受けたけど、とにかくわかったから早く・・・ってなってました😅


そんなこんなで、気持ちの悪い中多少モヤりつつも、無事にKLCを卒業しました。

KLCでのことについて感じたことなどは、また別途書きたいと思っています。

他のマタニティ・高齢ママブログを見る

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA